実は奥が深いエレキベース。気持ちよく弾けるようになってみませんか?
“ギターより弦が少ないから簡単そう”とよく言われるエレキベース。
そんな事ありません(笑)!とっても奥が深い楽器です。
実はベースで「リズムを正確に刻む」ってすごく難しい。出来てるようで出来てない。
ベースはそこに音階が入るのですから、音のセンスも問われるわけです。
ついリズムが乱れてしまう。
ルート弾きだけではなく、ちょっとお洒落なベースラインを弾いてみたい。
エレキベース教室では、それぞれのお悩みやご希望に応じた内容でレッスンをいたします。
ピック弾き・指弾き・スラップなど、様々な奏法に対応しています。
「あのベーシスト、いいよね」って言われたい方、ぜひエレキベース教室の無料体験レッスンにお越しください。
エレキベース教室 受講料(各教室共通)
・グループレッスン 月3回 1時間 ¥8,800(税込)~
・個人レッスン 月3回 30分 ¥11,000(税込)~
・月1回よりご受講いただけるコースもございます。
※月々¥880(税込)の施設費がかかります。
※入会時に、入会金¥5,500(税込)・教材費¥1,650(税込)~かかります。
・個人レッスン 月3回 30分 ¥11,000(税込)~
・月1回よりご受講いただけるコースもございます。
※月々¥880(税込)の施設費がかかります。
※入会時に、入会金¥5,500(税込)・教材費¥1,650(税込)~かかります。
エレキベース教室 講師紹介
演奏・指導経験豊富な講師陣が、演奏で・ステージで必要なノウハウをレッスンします♪

遠藤 三雄 先生

小林 正朗 先生

シブヤ 先生

長谷川 裕二 先生

風間 貴志 先生

山口 孝弘 先生

古川 穣 先生

間瀬 啓介 先生

生徒のペースに合わせて教えてくれるところが魅力です
本間 俊介様
今までは独学で練習していましたが、あまり上達しなかったので、プロの先生に教えてもらおうと思い、体験レッスンを受講しました。
レッスンを通い続けてから、自分でも分かるくらいベースがとても上達し、以前より音楽が楽しいと思うようになりました。
先生のレッスンは生徒のペースに合わせて、教えてくれる所が1番の魅力だと思っています。
僕は、今大学3年生です。あと1年で卒業をしてしまうので、卒業までに色んな曲を弾けるようになりたいと思っています。
これからチャレンジしてみたい事は、自分の十八番の曲を弾けるようになりたいです。
今は、Newスーパーマリオブラザーズの地上の音楽を十八番にしようか迷っています。

読めなかった楽譜を作れるようになりました
二國 茂
ずっと独学で弾いており、全く楽譜が読めなかったのですが、レッスンのお陰で楽譜が読めるようになって自分で楽譜を作れるようにもなりました。
普段はバンド活動をしているのですが、最近はメンバーに「これ次やる新曲だよ」と自分で作った楽譜を渡しながらバンドで練習しています。
最初は「半年ぐらいレッスンに通おうかな」と思っていたのですが、今じゃバンドメンバーからも「まだやめんなて!」なんて言われているので当分はやめられませんね(笑)
普段はバンド活動をしているのですが、最近はメンバーに「これ次やる新曲だよ」と自分で作った楽譜を渡しながらバンドで練習しています。
最初は「半年ぐらいレッスンに通おうかな」と思っていたのですが、今じゃバンドメンバーからも「まだやめんなて!」なんて言われているので当分はやめられませんね(笑)