あぽろんのブログ

大人気アーティストの方々が愛用する、最注目のギター!Fano Guitars RB6!

ちょっと面白い楽器店あぽろんのブログへようこそ!

今回のブログでは、日本のギター業界で今最も注目を浴びているブランドの1つである、Fano Guitarsの「あの」モデルについてご紹介させていただきます!

大人気バンドKing Gnuのギタリスト、常田大希さん…そして同じく大人気のバンド、マカロニえんぴつのギターボーカルであるはっとりさん…その他にもの本の様々なギタリスト、アーティストの方が愛用しているモデル、それが「Fano Guitars RB6」です!!!

↑ローズウッド指板、ビグスビー付きのRB6。

↑メイプル指板、ビグスビー無しのRB6。

この写真を見ただけでも「見たことある!」という方は多いのではないでしょうか?テレビやライブの動画、写真などでも様々なアーティストの方々が愛用している様子を見かけます。当店でもここ近年非常にお問い合わせを多くいただいているモデルでございます。ルックスの格好良さはもちろんですが…それでいてサウンドも超一流なこちらのモデル。今回は現在当店にある在庫を元に、この「RB6」という最注目モデルを解説させて頂きます!

それではさっそくご紹介させて頂きます!現在当店にあるRB6が…コチラ!

・・・!!!

めちゃめちゃ格好良くないですか・・・!?

圧倒的な完成度、威圧感すら感じるオーラの出方、もう完璧とも言えるこの佇まい。様々なアーティストが惹き付けられる理由も、よく分かります…。

そしてお気づきの方はもうお気づきかもしれませんが、なんとこちらはレフティー仕様なんです!現在右用のモデルは在庫を切らしており(涙)レフティー仕様の1本のみとなっております。少し読みずらい部分があるかもしれませんが、右利きの方はレフティーから右用に置き換えてご覧くださいm(_ _)m

ちなみにRB6のレフティー仕様は通常オーダーでなければ入荷しない程レア!な仕様ですので、レフティープレイヤーの方はチャンスです!商品の販売ページは、こちらのブログの最後のページにございます!

それではまず、Fano Guitarsとはなんぞや?というところからご説明させて頂きます。

Fano Guitarsはアメリカのハンドメイドギターブランドです。

USAでも指折りのトップビルダーとして認知されている“DennisFano(デニス・ファーノ)”が立ち上げたブランドになります。現在はDennisFanoは経営に携わっておりませんが、FanoGuitarsに惚れ込む少数精鋭のビルダーチームにより、アリゾナ州スコッツデールの工房にて、Dennisが作り上げた傑作のデザイン、設計、サウンドを完璧に引き継ぎ作られています。

こちらの個体はFano Guitarsのの中でも最上位のシリーズ、「Alt de Fact」の1本です。 Alt de Factoのモデルは1950年代~の偉大なアメリカのいくつかのギターメーカーへのオマージュで、当時の革新的なギターメーカーの先駆者たちが、1つ屋根の下でギターを製作していたらできたであろう仮想現実(Alt de Fact)を形にしたモデルです。他のシリーズにも、RB6やAlt de Factと同じモデルもございますが、Alt de Factでは他のシリーズに比べ圧倒的に多いオプションからのセミオーダーが可能です。

RB6はリッケンバッカー325を思わせる少し小ぶりなシェイプが特徴です。その特異のシェイプの中にGibsonやFnederのスタイルも取り込み、それらを高次元で融合した新しいスタイルへと昇華させています。

以上がこちらの個体Fano Guitars RB6の概要です。

それではこちらの個体のSpecに関してご紹介させて頂きます。

まずはBodyから!こちらはBull Blackカラー、エイジドレベルはHeavyが採用されております。ボディはリッケンバッカー325を彷彿とさせ、レスポールモデルと比べ、一回りほど小ぶりな点が特徴です。このモデルならではの三角形型のデザインのピックガードも特徴の1つです。

Body材にはバランスの取れたサウンドが特徴の定番ともいえる、Aldar材が採用されております。激しいエイジド加工から覗く木目、色も見事の一言です…!

ボディバックはこんな感じです…!トップよりも更に激しいエイジド加工が施されており、オーラありまくりです。エイジドギターがお好きな方にはたまらない背中ですよね!

ネック材にはMaple、指板材にはRosewoodが採用されております。Rosewoodを採用する事で、全体的な音色に温かみが加わります。ネックはミディアムスケールで、やや手の小さい方でも安心です。

ネックの後ろはこんな感じです!本物のヴィンテージギターのようなネックの質感を見事に再現しております!

ヘッドです。ヘッドはFanoといえば!の2段構造デザイン!ボディと同様にブラックとナチュラルカラーに分かれています。ヘッドを見て「格好良い!」「欲しい!」というお客様もいるほどです(笑)Fanoのヘッドのデザインは本当に秀逸ですね!

ヘッド裏には「Hand Build In Arizona U.S.A」の文字がございます。

ピックアップにはRB6の中で1番人気の、P90タイプ、クロームカラーピックアップカバーが採用されております。こちらの個体に搭載されているピックアップのブランドはハンドメイド・ギターピックアップ・メーカーのLINDY FRALIN製になります。豊かなミッドレンジと唸るようなトーンが特徴のピックアップです。

さらに!こちらの個体にはビグスビーが搭載されております!普段からアームを多用される方には嬉しい仕様ですね!King Gnu常田さんが使用されている個体にもビグスビーが搭載されており、フレーズやソロで使用されています!

以上がこちらの個体のスペックとなります!

改めてとにかくオーラが凄い1本だなと感動しました…!実際のプレイアビリティ、サウンドについてもご紹介させて頂きます!

まず持って見ると、ビグスビーを搭載しているにもかかわらず重たいという印象は受けません。測ってみると約3.5kgでした。ボディが小ぶりなこともありますが、それ以上に厳選された木材を使用しているからこそ、約3.5kgという重量でとどまれたのだと感じます。

続いて実際に抱えてみると、非常に抱え込みやすい!これは小ぶりなボディのおかげですね!そしてこの抱え込みやすさにより、他のミディアムスケールのギターよりもネックが中心に近く、押さえやすく感じます。ハイフレットへのアクセスもしやすくなっており、プレイアビリティが高いです。

ネックはややファットな印象を受けますが、全く嫌な太さではありません。その上、本物のヴィンテージギターのような触り心地を見事に再現しております!握った瞬間手に馴染むような感覚、何のストレスも無くコードチェンジが出来る感覚、なかなか出会えないレベルでの完成度を誇るネックです。指に力が入れやすいネックシェイプでFコードなどのセーハが非常に弾きやすいです!

早く音が出したい!ので!早速アンプに繋いで音を出してみます!

まずはクリーンから音を出してみると、非常に甘く豊かなトーンを出力します。その上でしうっかりとハイの成分も出してくれるので、力強く弾くとジャキッとしたサウンドを奏でることも可能です。鋭いシングルサウンドに、甘く太いサウンドの成分も入った、まさに良質なP-90サウンドです。また、トーンの効きが非常に良く、完全に甘いトーンでのクリーンを弾きたいという場合には、トーンを少し絞れば、少し暗くより甘いサウンドになります!

続いて歪ませてみると、先ほどの甘さのあるクリーンとは打って変わって、ギャリッとした粒立ちの良い、気持ちの良い「粗さ」のあるドライブサウンドに!ハイ成分がしっかりしており、かなり抜け感のあるサウンドです。その上、オーバードライブはもちろん、ディストーション程の強い歪みをかけても、音がつぶれずに存在感のある歪み方をしてくれます。ファズを使うと音が埋もれてしまうことがありますが、こちらのモデルの場合は鋭さに磨きがかかり、存在感のあるサウンドを出力することが出来ます。

クリーンとドライブサウンドで結構キャラクターが変わるというのはかなり面白く、使える要素だと感じます。クリーンでは甘いサウンドを作ることが出来、ドライブサウンドでは力強くも抜け感のあるサウンド、更にはエフェクトのノリも良いので、使い方や音作り次第で様々なジャンルで大活躍すること間違いなしのサウンドです。

いかがでしたでしょうか!今回はFano RB6についてご紹介させて頂きました!様々なアーティストが愛機として使用する理由がお分かりになったのではないでしょうか…!今回紹介させて頂きましたFano Alt de Factシリーズは、オプション、仕様によって大きく値段が異なります。詳しくは下記当店ホームページをご覧ください!

https://apollonmusic.com/fano/

今回紹介した個体に関しては、下記デジマートリンクより詳細をご確認頂けます!↓レフティーのRB6の在庫はかなりレアです!Fano好きのレフティープレイヤーの皆さん是非この機会にご検討ください!

https://www.digimart.net/cat01/shop149/DS07522623/

今後さらに注目を浴びるブランド、モデルになること間違いなしのFano、そしてRB6!オーダーももちろん可能ですので、是非お気軽にお問い合わせくださいませ!

今回もご精読ありがとうございました!

Please Share!