あぽろんのブログ

これは「ちょっと面白い」ギター!様々な機能を搭載したBritish Cult Electric Guitar Rapier33!ビザール感がたまりません!!!

ちょっと面白い楽器店、あぽろんのブログへようこそ!😆

今回のブログでは、最近入荷致しました「ちょっと面白い」新たなブランドのギターをご紹介!それがこちら…!👇

見るからにビザール感マシマシのこのルックス…最高じゃないですか!?これが最近入荷したブランド、British Cult Electric Guitar Rapier 33です!

それでは早速、このブランドが一体何なのか?について簡単にご紹介いたします🙏

今回入荷したブランドには元になったブランドが存在します。それが、50’s~70’sの英国製ギターを代表するギターブランド、Watkins。

Watkinsはアコーディオン奏者、チャーリー・ワトキンスが1949年に開業したレコードショップが始まるブランドです。ギターだけではなくアンプ等も製造しており、その中でも「Dominator」アンプは世界的にも知られ、その特異なルックスは当時から際立ったオリジナリティをもったブランドであることを証明しています。

このWatkinsでエントリーモデルとして製作されていたギターが、「Rapier」というモデルです。かつてはイギリスのストラトと呼ばれるほど、一般に普及していたギターでしたが、今ではその名前を聞く事も少なくなりました。

そこで!英国の世界的ディストリビューター、【JHS】と、英国の伝説的ブランド【Burns Guitars】、ドイツの至宝【Hohner】、世界中のブランドや、自身のプロジェクト、Alden Guitarsをも手掛ける世界のThe Guitar Guru【ALAN ENTWISTLE】(アラン・エントウィッスル)の共同開発により現代に読みがったのが、このCult Electric Guitar Rapier 33なのです!

歴史のあるギターの仕様は引き継ぎつつ、現代でもしっかり使えるギターとしてアップデートも加えられたのが本モデル!

そんな歴史のあるギター…最高に決まってるじゃないか!(笑)

それではギターのスペックを見ていきましょう!😆

まずはこのビザール感が最高のボディから…!

ボディシェイプは「イギリスのストラト」と言われていたのにも納得。緩やかなカーブが確かにストラトっぽさを感じさせます。普通に格好良いな…😳

ボディ材には特別に選ばれた中央アフリカのトーンウッド、”オクメ”を採用しています。ガブーンマホガニーとも呼ばれている木材で、アコギに使用されていたり、近年だとFender Custom Shopに使用されているのも見かけます。

ピックアップはミニハムバッカーが3発搭載されております。

Alan Entwistleというブランドのピックアップで、低ノイズが特徴です👌

そしてこの…見るからにワクワクするスイッチやノブ!近未来的なデザインがたまりませんねぇ…。

画像1番右のトグルは3Wayトグル。真ん中のミニスイッチの右側がミドルピックアップのON、OFFを切り替えるスイッチ。左側はベースカット(低音域カット)になっています。

コントロールは右側がフロント、リアピックアップのボリュームです。真ん中がミドルピックアップのボリューム。左が全体のトーンコントロールになっています。

アームも独特な設計になっています。ビザールっぽさが良いですね~!😆

ブリッジはしっかりとローラーブリッジを採用!

指板にはRosewoodを採用!22フレット仕様です。

そして、当時はエントリーモデルとして搭載が無かったトラスロッドを標準搭載しています!今となってはトラスロッドの搭載は当たり前になっていますが、当時搭載されていなかったことを考えると、これも現代ならではのアップデートと言えるでしょう。

ヘッドロゴ。ポップで可愛らしいデザインです😳

それではいよいよサウンドチェック!🙌

基本はリア、フロントピックアップを3Wayトグルで切り替えて使用します。

出力は低めで、決してパワフルなサウンドとは言えませんが、それゆえに明瞭さが凄い!煌びやかなクリーンサウンド、軽く歪ませれば「ジャキッ」としたエッジのあるサウンドになります。

続いてミニスイッチを使ってミドルピックアップを追加してみます。すると!2ピックアップの時よりも音圧がしっかりと増します!ミドルピックアップを追加したサウンドは良い意味でやや鼻にかかったようなサウンドで、リアPUとフロントPUのサウンドをうまくつなぎ合わせてくれます👏

リアPU、フロントPUのボリュームとミドルピックアップのボリュームが別々なのが便利で、細かいサウンド調整ができます!

そしてローカットのスイッチをオンにすると…一気に低域が削られ、もはや高音域しか残らないサウンドに!このジャラジャラとした良い意味で安っぽいサウンド…クセになります!!!使い道が色々ありそうなサウンドですね…ビンテージ系のファズペダルで低域を強調するのにもよさそうです!✨

アームは効き幅がかなり広く、ダイナミックなアーム奏法が可能です!ただ激しくするとその分チューニングも狂ってしまいます…。付属に内部用のスプリングが付いていましたので、スプリングの追加でアームの加減を調整するのもオススメです。とにかくダイナミックにアームを使いたい方はこのままでもOK!👍

今回は簡単なサウンドサンプルもご用意いたしました!

それぞれのスイッチを切り替えてみた動画になります。参考までにご覧くださいませ!👇

いかがでしたでしょうか!これは「ちょっと面白い」ギターだと感じました!

ビザール好きな方、ごちゃごちゃしたギターがお好きな方、オススメですよ👍

気になるお値段ですが…なんと¥86,790(税込)!

正直これだけ盛りだくさんの仕様でこの価格は破格だと思います…!価格以上にしっかりと楽しめる1本です!

デジマートページはこちら👇

https://www.digimart.net/cat01/shop149/DS07885268/

ホームページはこちら👇

今回もご精読ありがとうございました!

Please Share!