お知らせ詳細&アーカイブ

【ドラム科講師 カワカミ先生のご紹介です♪】

(2019.03.30up)

昨年7月から長岡店・三条店にてドラム科のレッスンを開講しているカワカミ先生♪
今回はカワカミ先生と、ドラム経験者のあぽろんスタッフ上村との対談をお届けいたします(^_^)/
スタッフ上村から見た先生の長所や、苦手の克服、レッスン内容などなど…いろんなことをお聞きしてみました!

 

スタッフ上村(以下、スタッフ):カワカミ先生、今日はよろしくお願い致します!

カワカミ先生(以下、先生):よろしくお願いします!

スタッフ:さっそくですが…同じドラマーとしての視点から、カワカミ先生のドラムはパワフルですが力任せではなく、しなやかでフォームが美しいと思います!楽にパワーを出すコツについて聞かせて下さい。

先生:実は、昔は力任せに叩いていて、大きい音を出すことはできたんだけど、細かい音が苦手だったんです。音量を数字で表すと、5~10の音は得意だけど5以下の音は苦手、という感じかな。

スタッフ:そうだったんですね!?その苦手はどうやって克服したんですか?

先生:8年前くらいからあぽろん講師のサトシ先生に習って、特にフォームやスティックの持ち方を重点的にレッスンしてもらったんです。
そこでドラムは打楽器じゃなくて『弾楽器』だとわかったんです。叩くのではなく『弾ませる』ということ。
スティックをうまく弾ませることによって力を入れなくても大きい音が出せるようになったし、
力を入れずに叩けるようになると1~5くらいの小さい音も自由にコントロールできるようになりました。

スタッフ:へえ~!演奏経験豊富なカワカミ先生も習っているんですね。
(そして先生もあぽろんミュージックスクールの会員さんということですね!)
苦手だった小さい音が出せるようになるとどんなことができるようになりましたか?

先生:フラムやドラッグなどのテクニックもできるようになりました。
すると今まで苦手だったから敬遠していたジャズもできるようになって、いろんなジャンルに興味が湧くようになりましたよ!

スタッフ:ジャズですか!確かに繊細なイメージです。いろいろなテクニックが身に付けば、それだけできるジャンルの幅も広がりますね!
いろんなジャンルと言えば、私は過去にメタルやハードコアのバンドをやっていてツインペダルを使うことが多かったのですが、苦戦することも多かったです。
ツインペダルを使うときに重要なことはなんだと思いますか?

先生:そうですね、初心者の人は気づきにくいかもしれませんが、イスの座り方と体の重心が重要だと思います。
これはツインペダルでなくても、普通にドラムをやる上でも大事なことで、ハイハットの素早い開け閉めなどに活きてきます。
ちなみに、速いリズムを踏めるようになるにはとにかくゆっくりからやることですね。

スタッフ:なるほど、イスの座り方と体の重心ですか!意外と見落としがちな部分かもしれませんね。( ..)φメモメモ
自分では気づけない部分もあるので、誰かと話したり教えてもらったりすると発見がありますね。
カワカミ先生のレッスンではどんなふうにレッスンを進めていくんでしょうか?

先生:経験者の方にはルーディメンツ系のレッスンをすることが多いですが、お客様のレベルに応じて臨機応変に内容を変えています。
なぜかというと、経験のある方でもロールやダブルストロークなど小さい音を出すための技が苦手な人が多いからなんです。
初心者の方には、スティックの持ち方や座った時の姿勢なども含め、基本から丁寧に教えます。基礎練習だけではなく、やってみたい曲にもどんどんチャレンジしていきますよ!!

スタッフ:もうすでに何年もやっているという経験者の方も、これからドラムを始める初心者の方も、自分に合ったレッスンをしてもらえるわけですね!
先生自身の体験談も聞けて、説得力が増します!長年悩んでいたことがレッスンであっという間に解決できるかもしれませんね(^_^)

 

カワカミ先生、ありがとうございました!!

フラム、ルーディメンツなどの専門用語…椅子の座り方や重心のどんなところが重要なの…??いろいろ聞いてみないとわからない…!

そう思いますよね?それでは、実際にレッスンで体験してみましょう(^o^)/

カワカミ先生ドラム科は、金曜日・日曜日に長岡店、水曜日・土曜日に三条店にて開講しています♪
まずはお気軽に無料体験レッスンを(*^_^*)
みなさまからのお問合せをお待ちしております!!

【お問合せ先】
長岡店:0120-35-1289
三条店:0120-03-7812

会員様専用


>講師さんの演奏動画はこちらから♪

Special Contents

>ヤマハのレッスンも開催中!
>一生青春!今から青春!
>お子様向けプログラミング教室です。一緒にプログラミング的思考を学びましょう!
>さわった分だけ力になる!情操効果だけではなく、知能指数も上がる?!
>ひるの時間を充実させよう!
>ご都合の良い日時をお選びください。
>音楽と教えることが大好きなあなたをお待ちしています!