ボーカル科 井上夢実子先生【三条店】
(2022.03.30up)毎年花粉症に苦しんでいる
三条店の教室担当です(*_*)
目がかゆい・・・っ!
今回は三条店木曜日で開講中のボーカル科井上夢実子先生のレッスンを紹介します。
皆さん歌う時に「脱力」を意識したことはありますか?
喉だけでなく、肩・首・膝など体全体に力が入ってしまうと声は出にくくなってしまいます。
さらにここ最近はキーが高い曲が多いので、歌う時に喉にグッと力が入ってしまいがちです。
体の力を入れるところにだけ入れて、喉はリラックスする・・・簡単なようで難しいですが、これができるといろんな曲を歌いこなすことができます。
井上先生のレッスンでは、まず力を抜いて脱力した状態での発声練習から開始します。
私も現在井上先生のレッスンを受講していまして、この脱力した発声練習をしています。
これが!簡単に見えて難しい!!!!!無意識に力が入っていたんだなーと痛感しております。
まだまだまだまだ私は修行中ですが、いつかはパワフルな曲を余裕で歌えるようになることを目指しています。
現役ボーカルさんや声が枯れやすい方にオススメしたいクラスです。
上手く歌えるようになるだけでなく、体をほぐすストレッチも取り入れたレッスンなので
楽しみつつ、日頃の運動不足解消にも。
(私はいつも体からコキコキ音がします汗)
無料体験レッスン絶賛受付中です。
きっと新しい発見があります!ぜひお問い合わせくださいませ♪
井上夢実子先生開講店舗
三条店 0256-33-7812
長岡店 0258-35-1289
春からギター、始めてみませんか【三条店】
(2022.03.29up)春から何か初めてみようかな・・・と考えている皆様、
ギターを始めてみませんか?
テレビや動画でもよく目にする楽器ですが、やってみたいと思いつつも機会がなかったという方も多いのではないでしょうか。楽器を買ってみたけどよく分からないから触らなくなって物置の奥にーというお話を聞くこともあります。
もう今更・・・と諦める前に、もう弾かないかな・・・と手放す前に!
あぽろんミュージックスクールで体験レッスンしてみましょう!
最初は難しいこともあると思います。
ですが、音楽がある生活はとても楽しいです(^^)
現在当教室に通っている生徒の皆様も、最初は「もう年齢も年齢だから」や「手が小さいし、器用じゃないから」と来店された時は仰っていました。
体験レッスンだけは受けてみようかなーとお申込みいただいた方がほとんどです。実際に先生に習ってみて「やってみたい」という気持ちに変わって入会してくださいました。
この春、思い切って始めましょう!
体験レッスンは絶賛受付中です。ちょっと聞いてみるだけーというお問い合わせも大歓迎です(^^♪
・新潟店 025-229-4030 ・新潟駅南店 025-242-3900
・イオンモール新発田店 0254-28-8871 ・イオン新潟西店 025-201-1527
・三条店 0256-33-7812 ・長岡店 0258-35-1289
「声の教室」開講いたします♪【新潟店】
(2022.03.29up)「話すときによく聞き返される」
「人と話す時に緊張して言葉がでない」
そんなお悩みはありませんか?
この度、新潟店では「声の教室」ということで、歌以外にも「話し声」をよくしたいという方に向けたレッスンコースを開設させていただく運びとなりました!
今回は担当講師の緒形先生に、レッスンの概要についてお話を伺ってまいりました。
ぜひご一読くださいませ。どうぞ!
◇◇◇
スタッフ 本日はよろしくお願いします。
緒形先生 よろしくお願いします^^
スタッフ では早速ですが「声の教室」はどんな人におススメでしょうか?
緒形先生 はい^^ヴォイストレーニングというと、歌うための発声練習というイメージが強いですがそれだけではないんです。今回は「声の教室」ということで、ご自分の声についてお悩みのある方にお勧めです。
例えば、「声が小さく何回も聞き返されてしまう」とか「活舌がよくない気がする」「うまく喋ろうとすると緊張して言葉がでてこない」と感じている方などです。
緒形先生はFMにいつのパーソナリティも務める「お話」のプロです。
最近はコロナ禍でマスクも着けていますし、どんどん話をする機会が減っていますよね。「声の教室」では人に伝わる話し方、声の出し方をトレーニングしていきます。
■ヴォイストレーニングをすることで自信に
スタッフ 実際はどんなことをするのですか?
緒形先生 まずは呼吸法、息の使い方、リラックスすることが大切です。お腹からしっかり発声できると、声の震えもなくなったり、ストレス発散にもなりますね。
あとはその方に合わせて「活舌が気になる」方には50音や楽しくできる早口言葉、「あがり症」の方には表情筋の体操、そして「スムーズに話せるように」なるには何といっても慣れることです。お話のテーマを作って私と会話をすることで自信をもって頂きたいと思いますね。
スタッフ レッスンはマンツーマンですし、どんなお悩みにも対応して頂けそうですね!
緒形先生 そうですね。最近はオンライン会議や動画面接も増えましたし、自己紹介にプレゼン、ライブのMCなど苦手な方には悩みの種ですよね。話の組み立て方を学んだり、ヴォイストレーニングをすることによって自信にもなりますし、どこを改善すればよくなるかを明確にして一緒に取り組んでいきたいと思います。
■表情筋の衰えや誤嚥予防でいらっしゃる方も
スタッフ 声の教室で皆さんに自信をつけて頂きたいですね!では先生から最後に一言お願いします。
緒形先生 最近は表情筋の衰えや誤嚥予防でいらっしゃる方も増えてきました。まずは声の事で気になっていることが少しでもある方は一歩踏み出してみませんか?
個人レッスンなので恥ずかしいことはありません。まずは私とお話しをしに!体験レッスンでお待ちしております!^^
スタッフ 本日はありがとうございました!
緒形先生 ありがとうございました。
◇◇◇
いかがでしたでしょうか?
新しい季節、人前で話したり、慣れない環境で誰かとコミュニケーションを取るのは緊張しますよね。
そういった不安や悩みが軽くなり、自信を持って楽しく対話をできるようになっていただきたい!それを目指しているのが「声の教室」です。
発声の方法を学んだり、実践していく中で、声は必ずよくなっていきます。
緒形先生と一緒に理想の声を目指してみませんか?
興味を持った方は、ぜひ一度無料体験レッスンへお越しくださいませ。
皆様からのお問い合わせ、心よりお待ちいたしております!
無料体験レッスン申込フォーム (30分間・個人レッスン)
緒形先生紹介ページ
【声の教室 緒形 奈美 先生 レッスン開講店】
あぽろん新潟店 火曜日・木曜日・日曜日
TEL:025-229-4030(受付時間 11:00~19:00)
☆彡 30分間・マンツーマンの無料体験レッスン 随時開催しております! ☆彡
無料体験レッスンのお問い合わせ・お申し込みは、上記の店舗電話番号、あるいは【無料体験お申し込みフォーム】よりお願いいたします ^^
リラックスして楽しめる♪ 晴野先生ドラム科インタビュー
(2022.03.19up)2021年より講師活動をスタートした、ドラム講師 晴野先生。
あっという間に受講生さんが増え、そのほとんどの方がドラム初心者さんだと言います。
はじめての楽器、習い事はドキドキしますよね…そんな風に、これから始める人にとって心強いメッセージを晴野先生からいただきました。以下のインタビューをぜひご一読ください。どうぞっ!
◇◇◇
スタッフ 晴野先生のクラスにはどのような方が習いに来られていますか?
晴野先生 有り難いことに3歳のキッズドラマーから70代の方までレッスンをさせていただいています。皆さん、優しい方々ばかりです^^
スタッフ わー!幅広く対応されているのですね。やさしい方ばかり、というのも素敵です!レッスンではどんなことをしていますか?
晴野先生 会員様の好きな曲を一緒に練習したり、教本を使って音符の読み方をお教えしています。
■その人の歩む方向にレールを作っていく
スタッフ そうなんですね。好きな曲、いいですね!お子様も通っておられるとのことですが、何か気を付けていることはありますか?
晴野先生 怪我や事故などの恐れがない限りはなるべくこちらからストップをかけずに自由に叩いていただいています。まずは思う存分にドラムに触れ合っていただいて、まずはこの時間が楽しい!ドラムが好き!と思ってもらうことが大切だな、と思っています。
普段から、物腰やわらかな晴野先生です
スタッフ 確かに、お子さんは夢中になって叩く子もいますもんね ^^ 他に気を付けていることはありますか?
晴野先生 大人の方も含めてですが、会員様それぞれ好きな音楽や習熟度が異なりますので、それにこちらが合わせるという事を常に考えるようにしています。僕が敷いたレールの上を歩かせるというよりも、その人の歩む方向にレールを作るイメージですね。お一人お一人違う形なので、僕自身、引き出しをもっと広くしないといけないなぁと思って日々練習と勉強をしてます。
スタッフ その人の歩く方向にレールを作る…深いですね!
■30分、一緒にエンジョイしたい!
晴野先生 コミュニケーションも大事だと思ってますので、世間話やドラムの機材の話もしながら進めています。そんな中から、“この方は30分集中してドラムを叩きたい”、“この方はドラムの他にこういった趣味がある”というように、会員様それぞれの性格や志向を見極め、皆様にとってストレスの無い落ち着いた空間を作ろうと意識しております。
スタッフ あくまで受講者さんが何を望んでいるか?がありきでレッスンを進めておられるのですね。最後にホームページをご覧の皆様にメッセージはありますか?
晴野先生 何かを始めるにあたって、誰でも最初は初心者です。 “上手くできなかった”“失敗してしまった”と落ち込む方もいらっしゃいますが、ミスは格好の悪いことでは全くないですし、新しい環境に勇気を出して飛び込んだ人を馬鹿にしたり怒ったりしません! 是非リラックスしていただいて、この短い30分という時間を一緒にエンジョイしたいです!
「先生」や「師」というよりも、そこに行ったらドラムで遊んでくれるおじさん…できればお兄さん、と思っていただきたいのですが(笑)…という存在になれるように頑張ります!! もちろんちゃんとレッスンします(笑)。 ご興味ございましたら是非お気軽に体験レッスンへいらしてくださいね。
スタッフ 温かいメッセージ、ありがとうございます!今日はインタビューにお答えいただきありがとうございました!
晴野先生 ありがとうございました。
◇◇◇
いかがでしたでしょうか?
晴野先生の受講者さんを大切にしたレッスン姿勢に、スタッフも感銘を受けました…。
実際に通っている方々も、ドラムについて教えていただくのは勿論ですが、先生と音楽話をしたりと楽しそうにしている姿を見かけます。
レッスン、と聞くと堅苦しい感じがするかもしれませんが、晴野先生クラスは肩の力を抜いて音楽を楽しむことができます。
“ちょっと覗いてみたいな”と思った方は、ぜひこの機会に晴野先生のドラム科体験レッスンへお越しくださいませ。マンツーマン、30分間無料にてお試しいただけます♪皆様からのお問い合わせ・お申し込みを心からお待ちいたしております!
無料体験レッスン申込フォーム (30分間・個人レッスン) 晴野先生紹介ページ
【ドラム科 晴野先生 レッスン開講店】
あぽろん新潟店 水曜日・土曜日 TEL:025-229-4030(受付時間 11:00~19:00)
あぽろんイオンモール新発田店 日曜日 TEL:0254-28-8871(受付時間 10:00~21:00)
☆彡 30分間・マンツーマンの無料体験レッスン 随時開催しております! ☆彡
無料体験レッスンのお問い合わせ・お申し込みは、上記の店舗電話番号、あるいは【無料体験お申し込みフォーム】よりお願いいたします ^^
★アーカイブ☆
過去のお知らせはこちら↓↓↓
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月